凄いね!
夫の料理
料理本を見ながら 丁寧に作ります
某スーパーに、ささみが無かったと言っていました
ですので今回はムネ肉でした
今日は何故だかメッチャ料理の意欲があったらしく
私の夕食作りは全面的に阻止されました
カロローゾさんでの成果(ホタテと青菜のミルク煮)を披露したかったのですが
夫に譲りました。
美味しかった
ゴマをどうやってまぶしたのか
火が上手く通っていてビックリ
水菜は山葵がほんのりと効いていて
いいねいいね
卵はここまで固くない方がいいよ!今度教えてあげるね。スクランブルエッグの作り方は任せて!byこども
水菜よりキャベツがいい~!byこども
胡麻は、溶いた卵をつけて小麦粉をつけて・・・・
焦がし過ぎないように火を通して、固くならないようにほどほどに焦げ目をつけて
え?そんなに上手なの?スクランブルエッグ。へ~。
キャベツじゃなくて、水菜なのがいいんだよ。
皆であーだこーだ言いながらの夕食となりました。
夫が作っている間は、台所を覗いちゃいけないんです。
やる気がなくなるんだと。
手も口も出しちゃいけないんだそーです。
ですから、待ってましたよ。
楽しみに。
夫さま、ごちそうさまでした
関連記事