昨日はカフェにてわらべうたの打ち合わせ
参ったずくなしカフェさんでは「薬膳ランチ」をいただきました。
う〜ん美味!
昨日は月に一度の薬膳講座の日で、その日はランチメニューに「薬膳ランチ」が加わるのです。
ついてるね!
夜の講座にも出たかったなぁ〜。
美味しいご飯&お茶をいただきながら、わらべうたの内容も決めました。
良かった良かった。
わらべうたを口ずさんだりワイワイと失礼いたしました。
みえちゃん、ボラバイトさん、皆さま、お邪魔いたしました〜。ありがとうね!
ところが、残念ながら肝心の写真がありません~。
カメラ無し、携帯忘れたので・・・
夫の街道歩き土産「韃靼蕎麦ケーキ」でも差し込んでおくかな。

参ったずくなしカフェさんでは「薬膳ランチ」をいただきました。
う〜ん美味!
昨日は月に一度の薬膳講座の日で、その日はランチメニューに「薬膳ランチ」が加わるのです。
ついてるね!
夜の講座にも出たかったなぁ〜。
美味しいご飯&お茶をいただきながら、わらべうたの内容も決めました。
良かった良かった。
わらべうたを口ずさんだりワイワイと失礼いたしました。
みえちゃん、ボラバイトさん、皆さま、お邪魔いたしました〜。ありがとうね!
ところが、残念ながら肝心の写真がありません~。
カメラ無し、携帯忘れたので・・・
夫の街道歩き土産「韃靼蕎麦ケーキ」でも差し込んでおくかな。
26日午前11時からお昼まで
「わらべうたと手遊びの時間」があります
処はマゼコゼカフェさん(参加費1000円)
長野市は長門町、善光寺界隈の、ふらり立ち寄ってみたくなっちゃう、探し当ててまでしても訪れてしまう隠れ家的cafeマゼコゼさん。
親子連れさんも大人たちも居心地が良いのだな~。あそこは。
オーナーの、つねこさんのわらべうたも心地よさそうです。
「26日はわらべうたと手遊びの時間」
http://jig120.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1008wh41ja21TfbE/m?_jig_=http%3A%2F%2Fmblog.excite.co.jp%2Fuser%2Frikimaze%2Fentry%2Fdetail%2F%3Fid%3D12597319%26_s%3Dbe71dc5ae4bf64d134691edd66399c0c&_jig_source_=srch&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2583%257D%2583%255B%2583R%2583%255B%2B%2583J%2583t%2583F%2B%2592%25B7%2596%25EC%258Es%26fr%3Dm_top_e&guid=on
写真は庭の大手鞠