2008年05月16日

話しかけられやすい

こんばんは。

話しかけられやすい
都忘れ 今年も会えました

先日、松代のJAで花苗をみていると
たて続けに 二人の女性の方に話しかけられました。

その方「早く置きなぃ。早いもの順だよ。そのあいてる所でいいじゃん。」
私「え?ええ・・・・。」
私「・・・・・!あ、私、卸に来たんじゃ無いんです。買いに来たの。これ、こらから買うの~。」
苗を沢山カゴの中に入れていたので、卸に来たと間違えられたようです。
その方「あ、そう。沢山持ってるからさ~。」
で、そこから「半鐘蔓」「紫蘭」の話になり、どこに何を植えてあるとか、どう育つとかで盛り上がり。
その方「私、話するの好きだからさ~、つい話しかけちゃうの。」という笑顔が素敵で、楽しかったですね~。立ち話。長芋を台車に積み名前の付いた帽子をかぶった農家の方のようでした。

そして更に、「あの、聞いていいかしら?」
      私「(はい。)私、店の者では無いのですが、よろしいですか?」
        「これ、都忘れよね。肥料をやらなくても育つかしら?」
で始まった会話も、「九輪草」「さつきの盆栽の水遣り」「お孫さんの話」「ご家族の話」「グルメ」「医療の話」の話へと展開し、また立ち話。わずかな時間ですが結構な情報量です。思いがけず楽しんで。

実は、先日もこの場所で話しかけられました。
お花好きの人は話好きなのか、私が話し掛けられやすいのか。
両方かな?思えば、よく道を尋ねられるものね。
帰宅して出来事を夫に話しておりましたら、「俺もそうだよ~。」って。
そうですか。そうね~。貴方は話しかけやすいタイプよね~。優しそうに見えるもの。      
わたしは、ナンデなんだ~。安心感を与える?何だろね~。



同じカテゴリー(徒然考)の記事画像
夏の思い出
出来ることなら
風に吹かれて
パッチワーク好き
今朝の長野市
特別号!
同じカテゴリー(徒然考)の記事
 4月♪ (2012-04-02 06:44)
 夏の思い出 (2011-08-20 15:59)
 出来ることなら (2011-05-18 09:08)
 風に吹かれて (2010-05-18 22:14)
 パッチワーク好き (2010-04-18 12:54)
 今朝の長野市 (2010-04-17 14:33)

Posted by ことのは at 01:40│Comments(0)徒然考
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。