2008年05月16日
自分の体
おはようございます。
「白砂糖」はお腹がゆるくなる?
「生クリーム」?
「小麦粉との組みあわせ」?
昨日、ケーキ屋さんのケーキを食べました。
お腹が、痛いです。
前回ケーキを食べた後も同じようになりました。
でも、和菓子のときは大丈夫です。
ラーメンもかんすいのせいか、必ずお腹が痛くなります。
ラーメンもケーキも嫌いな訳ではありませんが、
だんだん、そんなに美味しく感じなくなり遠ざかりぎみに。
それでも、見た目や状態で食べたくなること、あるんです。
食べ始めると、思っていたのと違う~。
そんな繰り返しです。
自宅では白砂糖は使わなくなりました。
煮物にも使いません。
てんさい糖や、サトウキビの砂糖は常備していますが、ほとんど使わなくなりました。
外食どころでは「つぶつぶカフェ」さん。
ここのお食事やスイーツは美味しくて、安心して入れるのでよく行きます。
自宅では、自分に合った食事、美味しく食べられる食事を工夫して作るようになりました。
自分の身体ですから、自分で自分に聞きながら。
気力だけで乗り切れないところ
選ばなくちゃいけないところが辛いです。
「気にするから~。」という問題ではなく。
気にしないで食べても
翌日お腹が痛くなっちゃうんですよ。
食べなくても構わないものってことでしょうか。

写真:ベルフラワー 北側の庭に毎年咲いてくれます
「白砂糖」はお腹がゆるくなる?
「生クリーム」?
「小麦粉との組みあわせ」?
昨日、ケーキ屋さんのケーキを食べました。
お腹が、痛いです。
前回ケーキを食べた後も同じようになりました。
でも、和菓子のときは大丈夫です。
ラーメンもかんすいのせいか、必ずお腹が痛くなります。
ラーメンもケーキも嫌いな訳ではありませんが、
だんだん、そんなに美味しく感じなくなり遠ざかりぎみに。
それでも、見た目や状態で食べたくなること、あるんです。
食べ始めると、思っていたのと違う~。
そんな繰り返しです。
自宅では白砂糖は使わなくなりました。
煮物にも使いません。
てんさい糖や、サトウキビの砂糖は常備していますが、ほとんど使わなくなりました。
外食どころでは「つぶつぶカフェ」さん。
ここのお食事やスイーツは美味しくて、安心して入れるのでよく行きます。
自宅では、自分に合った食事、美味しく食べられる食事を工夫して作るようになりました。
自分の身体ですから、自分で自分に聞きながら。
気力だけで乗り切れないところ
選ばなくちゃいけないところが辛いです。
「気にするから~。」という問題ではなく。
気にしないで食べても
翌日お腹が痛くなっちゃうんですよ。
食べなくても構わないものってことでしょうか。

写真:ベルフラワー 北側の庭に毎年咲いてくれます
Posted by ことのは at 08:32│Comments(0)
│徒然考