2008年06月20日
gumi 初グミ!

いただきました♪
よ~く考えたら初体験です。
「グミ」。
この、よ~く熟した色味を見て
パクッと口に入れたら・・・・・・
↓
↓
↓
「し、渋いです~~~~~。あ~、吃驚(ビックリ)!!」
外見からは、想像出来ませんでした。
しかも、渋いなんて・・・。
ベリーの類がスッパイ!ってことはありますが、
渋いのですもの。
びっくりした~。
たまたま 最初に当たったのが特に渋かったのですが
「グミ」に渋味のあることも知らないなんて・・・・・。
何だかちょと切ない気分。
私より少し上の世代の方々は小さい頃に召し上がった様ですね。
今日の貴重な体験でした。
Posted by ことのは at 23:08│Comments(4)
│食べ物
この記事へのコメント
こんばんわ!
これ渋いでしょ??
考えただけでも 渋くなっちゃいます。
うちでもようやく採れました。
これも グミ酒にします。
心臓の働きに効果あるのですよ
きれいな紅色のリキュールです
これ渋いでしょ??
考えただけでも 渋くなっちゃいます。
うちでもようやく採れました。
これも グミ酒にします。
心臓の働きに効果あるのですよ
きれいな紅色のリキュールです
Posted by もりひめ
at 2008年06月20日 23:15

こんばんは。
写真がいつも綺麗だね。
写真がいつも綺麗だね。
Posted by DICE at 2008年06月20日 23:48
最近グミを見かけなかったので嬉しくなります。
むかし友達の飼っていたお猿さんが美味しそうに食べていたので、ご相伴に預かったら・・・渋かった!
むかし友達の飼っていたお猿さんが美味しそうに食べていたので、ご相伴に預かったら・・・渋かった!
Posted by miyasaka
at 2008年06月21日 08:21

☆お返事です☆
写真の《グミ》は、松代の「故郷の味 はなや」さんで出していただいた物です。庭の裏手に樹があって、生ってます。
もりひめ さま
これ、渋かったですよ~~~。
思いきりイッテシマッテ、ホンマニビックリ!!
心臓に作用するのですか。
もりひめさんのところには、グミ酒・スグリ酒・マムシ酒・・・・一体何種類の手作り酒があるのでしょう?
「グミ」も植えたくなってきました^^)v困った~。
DICEさま
ようこそ!
そう言ってもらえると嬉しいです。やっぱりね!腕がイイのよ!!と言いたい所ですが、カメラにもお礼を言っておきます。
実は・・・・・・
いい写真を撮りたい気持ちは大有りですが、落ち着いた気持ちで撮っていないので、大雑把な成りでお恥ずかしいのです。
miyasakaさま
え?お猿さんもグミを食べるのですか。「へ~。」
グミには、皆さん思い入れがおありのようですね。そして、「渋々う~~~。」体験をしていて。フフ、嬉しいなあ。
写真の《グミ》は、松代の「故郷の味 はなや」さんで出していただいた物です。庭の裏手に樹があって、生ってます。
もりひめ さま
これ、渋かったですよ~~~。
思いきりイッテシマッテ、ホンマニビックリ!!
心臓に作用するのですか。
もりひめさんのところには、グミ酒・スグリ酒・マムシ酒・・・・一体何種類の手作り酒があるのでしょう?
「グミ」も植えたくなってきました^^)v困った~。
DICEさま
ようこそ!
そう言ってもらえると嬉しいです。やっぱりね!腕がイイのよ!!と言いたい所ですが、カメラにもお礼を言っておきます。
実は・・・・・・
いい写真を撮りたい気持ちは大有りですが、落ち着いた気持ちで撮っていないので、大雑把な成りでお恥ずかしいのです。
miyasakaさま
え?お猿さんもグミを食べるのですか。「へ~。」
グミには、皆さん思い入れがおありのようですね。そして、「渋々う~~~。」体験をしていて。フフ、嬉しいなあ。
Posted by ことの葉
at 2008年06月23日 09:39
