2009年04月05日
つれづれ
昨日も佐久へ
子ども連れです
というより、子どもの用事なんですよね。
これから月に一、二度佐久へ通うわけです。
私は、
一昨日、仕上げてしまいたい書類があったのですが
やめておきました。
運転に障ると考えまして。
寝不足を気力で補えなくなって参りましたので。
月に3日、徹夜すると・・・・・
結構コタエマス。
まあ、そんな仕事の仕方してちゃいけないって事ですが。
もう少し計画的に。
でもね~、「考えながら」とか、「思いを形にする」仕事って、
やり始めたら続けて仕上げたくなってしまいますので。
困ります。はい。
で、ま、一昨日は寝た訳です。
昨日は佐久へ行ってましたので仕事進まず。
なので、今日は休日ですが仕事です。
子どもと遊びたいけれどね~。
我慢我慢。
あ~、キャッチボールしたい!
やり始めると
指導したくなったり
色々と工夫したくなるので
やめておくよ。
パパ、すんませんが宜しく!です。
佐久では
行きたかった味噌やさんがお休みで残念でした~。
今度はシャッター、開いてるかな?
佐久長聖中学と、佐久長聖高校を見て来ましたよっ。
高校では、丁度野球部が練習をしていました。
我が子、大興奮!
「オオオ~!拝めた~!!」
「自分も野球が・・・あ!ソフトボールが上手くなります様に!!」
と、手を合わせて拝んでおりました。
応援するよ!
がんばれ!!!
校舎やグラウンドに
「駅伝全国制覇!」や
「その他陸上競技の北信越大会出場」おめでとう!!
横断幕が掛かっていて
活気が感じられました。
友達のお兄さんも佐久長聖に通っていることもあり
身近に感じたようです。
その彼は、親元を離れ、中学入学から寮生活をしています。
どんな風に成長されたのか、
会ってみたくなりました。
子ども達の成長に思いを馳せる四月です。
そうそう、
長聖の文化祭に合わせて
また佐久に来ようね~。
と、子どもと計画を立てました。
長聖の文化祭、楽しみだな~!
子ども連れです
というより、子どもの用事なんですよね。
これから月に一、二度佐久へ通うわけです。
私は、
一昨日、仕上げてしまいたい書類があったのですが
やめておきました。
運転に障ると考えまして。
寝不足を気力で補えなくなって参りましたので。
月に3日、徹夜すると・・・・・
結構コタエマス。
まあ、そんな仕事の仕方してちゃいけないって事ですが。
もう少し計画的に。
でもね~、「考えながら」とか、「思いを形にする」仕事って、
やり始めたら続けて仕上げたくなってしまいますので。
困ります。はい。
で、ま、一昨日は寝た訳です。
昨日は佐久へ行ってましたので仕事進まず。
なので、今日は休日ですが仕事です。
子どもと遊びたいけれどね~。
我慢我慢。
あ~、キャッチボールしたい!
やり始めると
指導したくなったり
色々と工夫したくなるので
やめておくよ。
パパ、すんませんが宜しく!です。
佐久では
行きたかった味噌やさんがお休みで残念でした~。
今度はシャッター、開いてるかな?
佐久長聖中学と、佐久長聖高校を見て来ましたよっ。
高校では、丁度野球部が練習をしていました。
我が子、大興奮!
「オオオ~!拝めた~!!」
「自分も野球が・・・あ!ソフトボールが上手くなります様に!!」
と、手を合わせて拝んでおりました。
応援するよ!
がんばれ!!!
校舎やグラウンドに
「駅伝全国制覇!」や
「その他陸上競技の北信越大会出場」おめでとう!!
横断幕が掛かっていて
活気が感じられました。
友達のお兄さんも佐久長聖に通っていることもあり
身近に感じたようです。
その彼は、親元を離れ、中学入学から寮生活をしています。
どんな風に成長されたのか、
会ってみたくなりました。
子ども達の成長に思いを馳せる四月です。
そうそう、
長聖の文化祭に合わせて
また佐久に来ようね~。
と、子どもと計画を立てました。
長聖の文化祭、楽しみだな~!
Posted by ことのは at 08:52│Comments(4)
│徒然考
この記事へのコメント
毎月3回は佐久へ??
相変わらず、忙しいのねっ!
若いだから出来るのよっ!
でも、この私にして見れば・・
もう一度20歳に戻りたいっす。(-_-;)。。トホオホホ。。
ま・余り無理しないようにねっ!
相変わらず、忙しいのねっ!
若いだから出来るのよっ!
でも、この私にして見れば・・
もう一度20歳に戻りたいっす。(-_-;)。。トホオホホ。。
ま・余り無理しないようにねっ!
Posted by 田舎・麻江 at 2009年04月06日 08:00
田舎・麻江さま
こんにちは!
ありがとうございます。
これからは、基本的に月に1・2度になります。
二十歳に!?
ガンガン山に登りたいですよ~。
麻江さん、思いっきり青春を謳歌しておられたと御見受けいたしますが^^
こんにちは!
ありがとうございます。
これからは、基本的に月に1・2度になります。
二十歳に!?
ガンガン山に登りたいですよ~。
麻江さん、思いっきり青春を謳歌しておられたと御見受けいたしますが^^
Posted by ことのは at 2009年04月07日 08:38
忙しいことはいいことだけど無理しないでね〜
実はその昔、長聖(当時は佐久高)の教員採用試験を受けました(笑
今は凄いね!
実はその昔、長聖(当時は佐久高)の教員採用試験を受けました(笑
今は凄いね!
Posted by ゆたか at 2009年04月07日 20:35
ゆたかさん
ありがと~うございます!♪
気をつけますよ~!色々に。
そうでしたか~。佐久長聖高校の。
ゆたかさん、先生向いてそうです。
現在は少年野球のコーチとしてその才能を開花させておられる訳ですね。フムフム。
あ・・・・・・・・そう言えば昔は、そのような名前でした。
私立高校の台頭が、県内でも著しいですね。
ありがと~うございます!♪
気をつけますよ~!色々に。
そうでしたか~。佐久長聖高校の。
ゆたかさん、先生向いてそうです。
現在は少年野球のコーチとしてその才能を開花させておられる訳ですね。フムフム。
あ・・・・・・・・そう言えば昔は、そのような名前でした。
私立高校の台頭が、県内でも著しいですね。
Posted by ことのは
at 2009年04月08日 02:26
