2009年06月01日
フィールドノート







玄関のクレマチス(モンタナ)は15歳だそうです。
Posted by ことのは at 12:28│Comments(3)
│徒然考
この記事へのコメント
すごいすご~い みごとですね
うちのモンタナはきれいに這ってくれない。
重なり合って咲いています。
こんなになるには・・技術が必要なんですね
うちのモンタナはきれいに這ってくれない。
重なり合って咲いています。
こんなになるには・・技術が必要なんですね
Posted by もりひめ
at 2009年06月01日 21:10

ありがとうございます!
モンタナ、見事だったでしょう!
来月だったら、もう、咲いていないかもしれないし、良かった〜見られて。♡
薔薇は来月で良さそうですね。
モンタナ、見事だったでしょう!
来月だったら、もう、咲いていないかもしれないし、良かった〜見られて。♡
薔薇は来月で良さそうですね。
Posted by シマ(simarisu)
at 2009年06月02日 08:42

もりひめさま
モンタナにも色々と種類があるのですってね。こちらのモンタナ、大きくて色も濃かったので尋ねてみました。
「花付が良くて、大きくて色が濃い」そう解説に書いてあったものを通信販売のパンフレットで選ばれたそうです。
シマさま
モンタナ、見事でした~。
正面からも撮って来ればよかったかな~。と今にして思います。あのときはそういう構図での撮影意欲が何故か湧かず。。。
少しでもお見せできて良かったです♪
フィールドノートさんのモンタナに憧れて、我が家にも3年前に植えたのですが枯らしてしまって。。。根元に日が当り過ぎ、それから冬場の水不足かな?
モンタナにも色々と種類があるのですってね。こちらのモンタナ、大きくて色も濃かったので尋ねてみました。
「花付が良くて、大きくて色が濃い」そう解説に書いてあったものを通信販売のパンフレットで選ばれたそうです。
シマさま
モンタナ、見事でした~。
正面からも撮って来ればよかったかな~。と今にして思います。あのときはそういう構図での撮影意欲が何故か湧かず。。。
少しでもお見せできて良かったです♪
フィールドノートさんのモンタナに憧れて、我が家にも3年前に植えたのですが枯らしてしまって。。。根元に日が当り過ぎ、それから冬場の水不足かな?
Posted by ことのは
at 2009年06月03日 05:25
