ぼくらのごはんパーティー
おはようございます。

「ぼくらのごはん」イベントが開催されてます。
本日もありますよ!
マルシェと映画とトークセッション。

場所は長野市善光寺界隈「KANEMATSU」さん
主催は「てまひま」さんです。
詳しくはこちら「てまひま」さんのブログでどうぞicon25
それから、ボンクラの日記こちらでも。

私は、昨晩の「自然派の食事を楽しむ会(ずくなし&こまつや&つぶつぶカフェさん)」に参加して参りました~。予想以上に大盛況で、穏やかで凛としたワクワクイキイキエネルギーが感じられました。
てまひまかけられたお料理の数々。
美味しくいただきました~。
ご馳走様です。

詳しくは、書けそうになったら書きますね。
昨日は終日仕事で、急いで駆けつけた感じ。






今日のマルシェやトークセッションも行きたいけど、
家のことしないと。
映画は、時間的に完全無理なのだー。残念。
子どもや夫とは予定が合わないから一緒には行けないし。
(って言いながら、中抜けするかもね。行っちゃうかもね。)

今朝、夫と子どもがバトル。
あー。ごめん。って感じた。
妻や母がエネルギーを外に向け続けてると、
それが例え良いことであっても
家庭内が本末転倒。
ギスギスしてしまいます。
この辺のバラス、大事でござんす。
夫や子どもに負担を掛けてます。

昨晩、パーティーに行ってる間、
家族(お母さん)の居ない食卓を囲んでいる訳ですからね。

パソコンも、家族の居るところでやってたり
いまじゃないでしょ。って時間にやってると
輪・和・話が乱れまする。

足元、土作り、基盤。
そんなキーワードを感じながら、一日過ごしましょうかね。


  写真は「つぶぷる」。
  つぶつぶカフェさんで出される
  「つぶぷるカスタード(プリン)」
  を自宅で作った際に写真に撮ったもの。
  林檎ジュースとひえ粉と自然塩で作ります。
  美味しくて、信州にぴったりのお料理ですね!
  昨日もデザートででてました。



同じカテゴリー(食と農)の記事画像
農楽里ファーム1
お天気
みっそー!
またまた美味し~い♪おいしかった~食べ物です♪
松木農園さんの林檎たち
てづくり凍み豆腐
同じカテゴリー(食と農)の記事
 農楽里ファーム1 (2016-06-06 17:13)
 お天気 (2011-07-29 07:03)
 みっそー! (2010-06-20 06:39)
 またまた美味し~い♪おいしかった~食べ物です♪ (2010-06-19 21:41)
 スープストック (2009-11-23 08:07)
 松木農園さんの林檎たち (2009-11-09 22:10)

Posted by ことのは at 10:28│Comments(3)食と農
この記事へのコメント
私も毎日葛藤です
お嬢はGM楽しんでいますか?
Posted by 塾頭塾頭 at 2010年05月02日 09:00
塾頭さま

塾頭様も、日々葛藤されてますか。「葛藤」って、思いのすり合わせでもあるような。

ふにゃにゃ。連想ゲーム!?ゴールデンマンデイ?(お。今日は月曜日)。ゴールデンムーンサルト!?ちょっと逆立ちしてみる!?

楽しみすぎです。運動に遊びに。
Posted by ことのはことのは at 2010年05月04日 09:22
今日は火曜日でした。
Posted by ことのはことのは at 2010年05月04日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。