2009年05月14日

ワインづいてます!

ワインづいてます!

2007年のBeaujolais NOUVEAU (ボジョレ・ビラージュ・ヌヴォー)

LABOURE=ROI (ラブレ・ロワ) 

酸化防止剤無添加


(「おや?」何かの拍子に「ちょっとなまぐさいかな?」と思いました。調べましたら、ボジョレーは年内に飲む。というのがお勧めなのですね。長いこと置いておくと、なまぐさくなっちゃうよ!と言っている方がおられました。常識なのかしら。知りませんでした。今回は、ちょっと遅かったのかな?つい最近、購入したような気がしていたのですがね~。)



同じカテゴリー(お酒)の記事画像
ワイン
Olivier COUSIN  GROLLEAU 
同じカテゴリー(お酒)の記事
 ワインについて (2009-05-16 08:37)
 ワイン (2009-05-11 07:50)
 Olivier COUSIN GROLLEAU  (2009-05-10 17:36)

Posted by ことのは at 21:32│Comments(2)お酒
この記事へのコメント
あぁ~そうなんだぁ~
知らなっかったぁ~
ワインは、寝かせれば寝かせるほど
いいものと思っていましたもので、
以外と知らないことかもしれませんねぇ~♪
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年05月15日 20:48
福寿荘 女将 さま
女将さ~ん♪そのようですワ。
「おやっ?」と思ったのです。
思わず「あれ?なまぐさい・・・。(気のせい?いやいや、そうではない。おっかしいな~・・・・・。)」と呟きました。
「年内に云々。」と言われていても、美味しかったら問題なし!
でも今回は、実感しました。
ボジョレ・ヌーボーはフレッシュなうちに飲むべし。
知らんかったですよ~。
Posted by ことのはことのは at 2009年05月16日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。