2008年06月05日
九輪草

おはようございます。
九輪草 ぐんぐん伸びて、ただ今「5輪目」の「五輪草」。

Posted by ことのは at 08:42│Comments(3)
│植物
この記事へのコメント
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)おはようございます
何時もありがとうございます。
九輪草きれいですね~
何回か見たことがありますが、何処か桜草とにていますね!!
リンクお願いいたしますヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。
こちらからもリンクさせていただきます。
よろしく・:・°m(..)m いたします。
何時もありがとうございます。
九輪草きれいですね~
何回か見たことがありますが、何処か桜草とにていますね!!
リンクお願いいたしますヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'°☆。
こちらからもリンクさせていただきます。
よろしく・:・°m(..)m いたします。
Posted by さだやん
at 2008年06月05日 09:12

さだやん さま
こんばんは。
コメントをお寄せくださり、ありがとうございます。
「九輪草」:小さい花がたくさん付いているので、〈小さい花が沢山〉=〈九〉で「九輪」なのだと思っていました。実は「五輪の塔」の様に(花の)輪が沢山付くので(輪の様に花を付け、また伸びて花を付け、又伸びてを繰り返し・・・)「九輪」なのですね。
私は、最近まで知りませんでした。
では、松代のお食事処「故郷の味 はなや」さんの記事を書く際に、さだやんさんの「はなや」さん情報をリンクさせていただきます。ありがとうございます。近々します♪
こんばんは。
コメントをお寄せくださり、ありがとうございます。
「九輪草」:小さい花がたくさん付いているので、〈小さい花が沢山〉=〈九〉で「九輪」なのだと思っていました。実は「五輪の塔」の様に(花の)輪が沢山付くので(輪の様に花を付け、また伸びて花を付け、又伸びてを繰り返し・・・)「九輪」なのですね。
私は、最近まで知りませんでした。
では、松代のお食事処「故郷の味 はなや」さんの記事を書く際に、さだやんさんの「はなや」さん情報をリンクさせていただきます。ありがとうございます。近々します♪
Posted by ことの葉
at 2008年06月05日 22:43

さだやん さま
上記最後の部分「近々します♪」は、「近々アップします♪」の意味です。v^^)♪♪
~追伸~
九輪草は桜草と仲間なのだろうか・・・。仲間っぽいですね。調べてみま~す。
上記最後の部分「近々します♪」は、「近々アップします♪」の意味です。v^^)♪♪
~追伸~
九輪草は桜草と仲間なのだろうか・・・。仲間っぽいですね。調べてみま~す。
Posted by ことの葉
at 2008年06月05日 22:48
