ブーデン製麺所の手拭い:あづま袋ブーデン製麺所の手拭い:あづま袋
ブーデン製麺所の手拭い:あづま袋ブーデン製麺所の手拭い:あづま袋


中に形の整わないものがいっぱい入った「あづま袋」です。
手拭い一枚を切らずに折ってチクチクチク。
使い勝手も良いですよ!


 眠い・・・・・・。
 今晩も昨晩も寝るのが夜中の1時過ぎ。
 で、4時頃眼覚める。
 やることがある。
 そのときはやる気満々。
 いまは思い切り寝たい。
 昼寝しようと横になると
 電話の呼び出しベルが鳴ります~。
 今日は電話の多い日だった。
 よって昼寝、しそこねた。
 って、間っ昼間にこちらが昼寝しようとしているとは
 思わないですものね~。
 
 必要とされているのはありがたいこと、
 息抜きしながら一歩ずつ前に進もう!

今晩は体を動かして
食事して打ち合わせして喋って喋って
先ほど「ただいま~。」
皆、もう寝てますから~。
飲まないで喋り倒せるタイプです。





同じカテゴリー(生活雑貨)の記事画像
茶椀:ご飯茶椀
ナス&歯
ANTIーM
夏至さんで
同じカテゴリー(生活雑貨)の記事
 茶椀:ご飯茶椀 (2008-09-19 08:35)
 ナス&歯 (2008-06-30 22:54)
 ANTIーM (2008-06-04 00:50)
 夏至さんで (2008-05-22 22:02)

Posted by ことのは at 01:09│Comments(9)生活雑貨
この記事へのコメント
こんばんわ!
眠くてもしたいことがある しなければいけないことがある
そんな時ってありますね

私 うち以外で熟睡するタイプです
Posted by もりひめもりひめ at 2008年07月10日 02:16
東京駅に、豆ぐいっていう、すごくちっちゃな手ぬぐいを売っている店があります。

またお会いしたときに。
Posted by DICE at 2008年07月11日 01:55
もりひめ さま

目の前の山を登ったり掻き分けたり遠くへ追いやったり。「見ないふり。」と言うのもありますが、いよいよもって引き寄せては向かい合ってます。

働き者のもりひめさん、お家に居られるとやることが目に付いて仕方無いのでは?



DICE さま
やほ~。
マイブーム:手拭い&風呂敷&下駄、草履、足袋。
情報ください。
「豆ぐい」存じませぬ。
Posted by ことの葉ことの葉 at 2008年07月11日 14:25
「豆ぐい」とは「かまわぬ」さんのエキナカショップではないですか。
どんな柄がお好みですか?
Posted by ことの葉ことの葉 at 2008年07月11日 14:29
柄もスゴくかわいいですね!

切らずに作る方法が解らないので
調べて挑戦したくなりました♪
Posted by えんどうまめ at 2008年07月13日 02:33
先日はありがとうございました。
このあずま袋、ほんとに目からウロコ。
で、またこのキャラがいいですよね。
「チキン味」が利いてると思います。

また連絡しますね。
よろしくお願いします♪
Posted by ma-saki* at 2008年07月14日 00:07
えんどうまめ さま

柄が気に入ってます。
実はこちらの手拭いを景品でいただき、(詳しくはもっと細かな経緯がありますが・・)その景品の出所の方に差し上げたものなのです。『あずま袋』作っては他人様に差し上げております。マイブームです。

手縫いも味があって良いけれど、ミシンが欲しいです。

折り紙のように・・・折りたたんで魔法のよう。
ささっと縫って、はい、出来上がり!
えんどうまめさんならば、直ぐに体得されて、素敵に仕上がることでしょうね。


ma-saki*さま

先日は、ありがとうございました。
お世話になります。よろしくお願いします。

チキン味にやられました。
藍と白のコントラストもグッと来ます♪
一枚の手拭いから切らずに出来てしまう『あずま袋』。感動ものです。「折る」って楽しい!素晴らしき日本人!!
いま、「あずま袋関連」で、考えていることがあります。実行しよう~。時間が無い~。でも、やってみよ~!!です。
Posted by ことの葉 at 2008年07月14日 01:27
ことの葉さま。。
田舎・麻江です。
え・・・と、初めは何だろう?と思いました。
あああ・・可愛い!
私も欲しいっす!
Posted by 田舎・麻江 at 2008年07月14日 17:10
差し上げる前に写真を撮っていなかったので
、お弁当を包んでいるところを撮らせてもらいました。筒状の物が入っているので、こんな形状になってます。^^;

可愛いっすよね~。
この位の甘さが好きでござんす。
たくさん作ってフリマに出そうかな~?
いい布を見つけるのが苦労なんです。
Posted by ことの葉 at 2008年07月14日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。