2008年09月03日
使えます!!:縫う(3)
こちらも手作り「手拭いの買い物袋」。
使えます!!
いま、他の生地で地道にチクチクしてます。
どこかの店先で出会うかもしれません~。
この袋ちゃんの姉妹兄弟、従兄弟たちに。
そのときはヨロシク

※どの位入ってるか?ですか?
1ℓの醤油1本、930gなたね油1缶、じゃがいも5ヶ、
人参1本、エノキダケ1袋、にんにく小5ヶ、
カットわかめ小袋1袋、出汁昆布小袋1袋、
梅塩1袋、梅醤番茶1瓶が入ってます。
持ち運んでいるうちに、
「結び目がほどけちゃうかな?」と少々不安でしたが
手拭同士の摩擦でそれもなく、上手い具合にしまってます。
ほどく際は難なくほどけました。
いいじゃん。これ。
ちょっとした買い物に。
食材、日用品の大量購入時用に
大きいサイズを作りたいと思ってます~。
手縫いでガンバッテミル?
ミシン、欲しいよ~~~~~。
いつできるかな?
Posted by ことのは at 13:31│Comments(4)
│手作り
この記事へのコメント
すっごいはいってますね~~!!
さすが主婦!!
今はやりのエコですね!!!
さすが主婦!!
今はやりのエコですね!!!
Posted by イワサ・モナミ
at 2008年09月03日 18:05

イワサ・モナミさま
こんにちは。
すっごい入っちゃってます!
「エコ」。響きがお洒落だわ~。「エコバッグ」と言う流行の言葉がありますが、こちらは生活感丸出しの「買い物袋」って感じですかしらね~♪^^)根が庶民的なもので。
こんにちは。
すっごい入っちゃってます!
「エコ」。響きがお洒落だわ~。「エコバッグ」と言う流行の言葉がありますが、こちらは生活感丸出しの「買い物袋」って感じですかしらね~♪^^)根が庶民的なもので。
Posted by ことの葉
at 2008年09月04日 05:13

あずま袋、良いですよね。
わたしも大好きです。
この金魚の袋、かわいいえすね。
わたしも大好きです。
この金魚の袋、かわいいえすね。
Posted by ことほぎ at 2008年09月09日 20:51
ことほぎ さま
「あづま袋」ホント、大好き!って胸にキュンと来きます。
ことほぎさんの記事も拝見しました。あの、しっくりとくる柄にもノックアウトされてます。
「あづま袋」ホント、大好き!って胸にキュンと来きます。
ことほぎさんの記事も拝見しました。あの、しっくりとくる柄にもノックアウトされてます。
Posted by ことの葉 at 2008年09月10日 07:10