ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪

ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪

ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪

ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪

使ってますicon12ねこさん作の器face02

あったか~い温もりを感じる器たち。自ずと笑顔になります。

ナガブロ:ねこの手仕事手帖icon25ナガブロ:ねこの徒然日記icon25
ねこさんのHP:みつばち  日々のうつわ 暮らしのうつわ

過日注文し、送っていただきました。

最初、パスタカレー皿を。

カレー皿はサラダ用にしたり、ハンバーグを盛り付けたり、

色々と重宝してまして、ほぼ《毎日》使ってますよ~んicon06

とても素敵でしたので、また更に各種お皿をお願いした次第です。

家族も気に入っている様子です。

ねこさん、ありがとうございます。

生活に潤いを感じますicon12

梱包も美しくしてくださって。

色々を簡略化する傾向にある我が身を振り返ってみる・・・・。

(以前は私もそうだった。と納得してみる・・・^^ん~~~~~。最近手を掛けることを怠っている場面も多々あり。。。)

心のこもったお手紙、嬉しく拝読しました。

取り扱い説明書も解りやすかったですよ~。

お皿さんたち、これからじっくり味わいますね。





同じカテゴリー(手作り)の記事画像
四辻藍美アイヌ刺繍展 カフェマゼコゼ
中条村*のとゆさん
森のわっこ☆ヤンネさん
煌びやかな
豆絞りな気分
使えます!!:縫う(3)
同じカテゴリー(手作り)の記事
 四辻藍美アイヌ刺繍展 カフェマゼコゼ (2011-10-29 17:47)
 中条村*のとゆさん (2010-06-19 14:09)
 森のわっこ☆ヤンネさん (2010-06-19 13:49)
 煌びやかな (2009-01-31 09:47)
 豆絞りな気分 (2008-09-10 22:30)
 使えます!!:縫う(3) (2008-09-03 13:31)

Posted by ことのは at 21:26│Comments(2)手作り
この記事へのコメント
ことのはさん、こんにちは。

器たち、使っていただいて本当にありがとうございます。
嬉しいです!

いつも、ワタシのもとを巣立っていった器たちが
今どんな風になっているのか、生活に溶け込んでいてくれるのか気がかりなので。

ブログアップありがとうございました。
また、末永くお使いいただけると嬉しいです。
Posted by ねこねこ at 2009年06月06日 19:07
ねこさま

こんにちは。
ご訪問にコメント、ありがとうございます。
こちらのブログで載せました~。
手の温もりを感じるのです。自分だけでなく、家族にもお客様にもねこさんの器を味わって貰いたいな~。と、ね。思うわけでございまする。

ねこさんの今後が楽しみ~♪です^^

どうぞ、末永くよろしくお願いします。
Posted by ことのはことのは at 2009年06月07日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。