2008年09月10日

豆絞りな気分

豆絞りな気分
左前で「和風」

豆絞りな気分
右前で「洋風」

豆絞りな気分豆絞りな気分豆絞りな気分

豆絞りな気分

豆絞りな気分
テーマは「豆絞り」ですが、ここで先日の答えです。
9月5日の記事
icon25質問は、「What is this?」でした。

これは和菓子『石衣』です。いわゆる「あんこだま」だそう。石のような形をして、周りに砂糖をからめてあるのが商品名『石衣』。『あんこだま』という名前で、まんまるの物も売っていました。松代の「象山屋」さんで買い求めました。甘さ控えめで、お茶うけによさそうなお菓子です。素朴で手間隙かけられているお菓子です。

※「あんこだま」という名前を、聞いたことはあるような気がいたしますが、食するのは初めてでした。有名なのでしょうか?




同じカテゴリー(手作り)の記事画像
四辻藍美アイヌ刺繍展 カフェマゼコゼ
中条村*のとゆさん
森のわっこ☆ヤンネさん
ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪
煌びやかな
使えます!!:縫う(3)
同じカテゴリー(手作り)の記事
 四辻藍美アイヌ刺繍展 カフェマゼコゼ (2011-10-29 17:47)
 中条村*のとゆさん (2010-06-19 14:09)
 森のわっこ☆ヤンネさん (2010-06-19 13:49)
 ルンラルンラ+ル~ンラ+ルン☆♪♪♪ (2009-06-05 21:26)
 煌びやかな (2009-01-31 09:47)
 使えます!!:縫う(3) (2008-09-03 13:31)

Posted by ことのは at 22:30│Comments(0)手作り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。