お昼頃から干し始めて、もうこんなに。
乾いてます。  

Posted by ことのは at 21:31Comments(4)乾物

2008年05月20日

美味しくなあれ♪3


漬物の大根を・・・・「沢庵」のことです。
干したらどうなるか?
この時期「すく」なります。
これは、小諸:美斉津さんの「沢庵」。
美斉津さんは、無農薬不耕起農法で頑張っていらっしゃいます。
いつも、美味しい野菜をいただいています。
手塩にかけて漬けていただいたお漬物です。
でも、そのようなお漬物でも、
この時期は味が変わってきて、少々飽きてもきます。
大切に、美味しくいただくにはどうしたら・・・・・・・?
炒めたり、細かく刻んだり・・・・・。
それもやりつくした感じ。

そうだ!干してみよう。icon09
酸っぱさが抜けるかな?どうかな?

もりひめさんに教えていただいた「ふき糖」を作りながら、
手の空いたときを見計らって
沢庵を切って並べました。
雨も上がったので外で干せます。
考えなしにハジメチャッタケレド
室内では芳しいかほりが・・・・。

「ふき糖」の方はface01
まあまあ、上手くいったのに・・・・・・。
納得いかなくて最後の最後に余計なことしてしまいました。icon10

あ~。余計な手を加えちゃいけませんね。

・・・・・何でもそうですね。
・・・・・・・子育ても。
・・・・・・・・・人との付き合いも。

てことで、落ち込んでいても仕方ないので、
もう一度作ってみま~す。
失敗すると、自分の陥りやすいパターンが分かります。
そうすると、どうなるか。
何故そうなるかも分かります。


ハハハハハface02











  


Posted by ことのは at 11:55Comments(0)乾物

2008年05月20日

ヘンプ


麻の実をご飯にふりかけて。

  

Posted by ことのは at 07:52Comments(0)食べ物

2008年05月20日

男料理


最近、煮物に凝っている夫です。sportsicon12

美味しかったわよ~~~っ!health  
タグ :煮物


Posted by ことのは at 00:35Comments(0)食べ物